皆さんこんにちは!
最近スタッドレスタイヤの重要性に気づいた岐阜店の福西です。
先日格安海外製スタッドレスタイヤを履き、ノーマルタイヤと一体どのくらい変わるのか?という問を解決するため白川郷へいってきました。
今回は旅行ではなく、検証の旅になります。
使用する車は佐々木店長の愛車RKのステップワゴンになります。
タイヤは中国製のHIFLYのスタッドレスを使用します。
HIFLYはアメリカに拠点を置くユニコーンタイヤ社によって、日本へ供給されています。
ユニコーンタイヤは、良質なタイヤを、世界各国に販売しています。
乗用車用タイヤから商用車、バス、トラックまで幅広いサイズ、タイプの商品を魅力的な価格で提供しています。
その中のメインブランドであるHIFLYタイヤは中国工場で生産し、北米、ヨーロッパをはじめ現在世界各国で販売されている人気商品です。
取り扱い商品は、アメリカ合衆国運輸省の認定規格であるDOTをはじめ、欧州など各国の基準、規定に合格しています。
店舗を出発し岐阜~関市~美濃と奥地へ進んでいきます。
雪は全然積もってはいません。
ただ進むにつれて、気温はどんどん下がっていきます。
そしてついに、郡上市に差し掛かった時ついに雪が道路に出現し始めました。
静岡の温暖な気候で育った僕は雪耐性がなく大盛りあがり。
そして肝心な氷上性能ですが、意外と滑らない!
国産のタイヤと比べたら性能の差はありますが、金額の分も考慮に入れると全然あり!!です。
国産タイヤの半額ほどの金額で手に入るのでコスパ最強です。
~おまけ~
2時間半かけてやっと白川郷へ到着しました。
ただ到着時間が遅すぎて家を眺めてアイスを食べて帰りました。笑
これは帰りのパーキングでの写真です。
身長以上のでかつららを発見し、興奮しました。
雪で遊ぶ山田です。
~検証結果~
海外製格安スタッドレスは多少滑るが全然使用できる!という結果になりました。
ぜひスタッドレスお探しの方はプラウド岐阜店まで起こしください♪
岐阜店の在庫はこちら
ローンに自身のない方はこちら